テーブルに変形する「キャンピングシェルシートバッグ」…東京モーターサイクルショー2019

タナックスのブースで来場者の注目を集めていたのは、2019年8月ごろ発売予定のユニークなシートバッグ「キャンピングシェルシートバッグ」。

一見すると普通のシートバッグのようだが……。

タナックス(東京モーターサイクルショー2019)
タナックス(東京モーターサイクルショー2019)全 12 枚

東京モーターサイクルショー2019の、タナックスのブースで、来場者の注目を集めていたのは、2019年8月ごろ発売予定のユニークなシートバッグ「キャンピングシェルシートバッグ」だ。

一見すると普通のシートバッグのようだが、上部が硬い樹脂で作られており、蓋を開けるとそのまま簡易テーブルに変形する。組み立てに要する時間は、わずか数十秒。2本の柱をネジで留めて、高さを調節したら完成だ。肝心なバッグの容量は約45リットルと大型。さらにバッグ本体にDカンがついており、上部にネットを取り付けられる。

この製品が初披露されたのは3月15~17日に開催された「大阪モーターサイクルショー2019」。そのときの反響はスタッフによると、「8月発売では夏のツーリングに間に合わない! 早く発売してくれ」との声が多数届いているそうだ。価格は未定だが、3万円台になる予定。

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る