ジヤトコ、軽自動車専用の新型CVTを開発 低燃費と優れた動力性能を両立

ジヤトコ CVT-S(JF021E)
ジヤトコ CVT-S(JF021E)全 3 枚

ジヤトコは3月28日、軽自動車専用の新型無段変速機(CVT)「CVT-S(JF021E)」を開発したと発表した。

軽自動車専用CVT-Sは、国内自動車市場の約40%を占める軽自動車用に開発した低燃費トランスミッション。日本の交通事情と軽自動車の使われ方に最適な変速比幅6.0を実現し、従来以上に軽自動車に適した燃費性能と動力性能を両立している。また、低フリクションボールベアリングやプーリー油圧室へのタンデムピストン構造の採用に加え、ギア部にはバッフルプレートを設定。さらに潤滑配分やプーリー保持油圧、ファイナルギア比を最適化することで、従来の同クラスCVT(同社CVT7)比で約8%のフリクション低減を実現した。

また、プーリー内径細軸化やシーブ部や油圧室部品の薄肉化や、各部品の革新的な軽量化を実施し、同クラスCVT比で約4.2Kg、重量比で約6%の軽量化を実現した。そのほか、ダブルピニオンタイプの4遊星ギア構造を採用し、リバース走行時のギアノイズも低減。エンジンとCVTの締結形状や締結点の最適化により、締結剛性も高めている。

3月28日に発売された日産『デイズ』新型、三菱『eKワゴン』新型、三菱『eKクロス』に搭載された。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. ポルシェ『911』がオフロード車に! 独ルーフが『ロデオ』量産モデルを初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る