フォードモーターが新型電動車16モデル、2020年発表予定の高性能EVは航続595kmに

フォードモーターの次世代EVとして2020年に発表予定の高性能EVのティザースケッチ
フォードモーターの次世代EVとして2020年に発表予定の高性能EVのティザースケッチ全 6 枚

フォードモーター(Ford Motor)は4月2日、新型の電動パワートレイン車16モデルを欧州で発表した。

【画像全6枚】

フォードモーターは2022年までに、電動化に110億ドル以上を投資する計画だ。この投資によって、フォードモーターは電動車両のラインナップを拡大する。2022年までに、全世界の電動車ラインナップを40車種に増やし、そのうちの16車種をEVにする計画を掲げている。

また、フォードモーターは、「チーム・エジソン」と呼ばれる新組織を設立。このチーム・エジソンが中心になり、次世代EVの開発に取り組んでいる。

今回、欧州で発表された新型の電動パワートレイン車16モデルは、フォードモーターの電動化への取り組みを加速させるものになる。16モデルは、小型SUVの新型『クーガ』のハイブリッド、プラグインハイブリッド(PHV)、マイルドハイブリッド、ミニバンの『トルネオカスタム』のPHV、『フィエスタ』と『フォーカス』の「エコブースト」マイルドハイブリッドなどとなる。

また、フォードモーターは、フォード『マスタング』にインスパイアされた高性能な新型EVを、2020年に発表する予定だ。この新型EVは、WLTP計測モードによる航続が、およそ595kmになることも公表している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  2. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  3. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  4. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  5. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る