BMWは S1000RR 新型をまもなく発売…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像]

BMW S1000RR 新型(東京モーターサイクルショー2019)
BMW S1000RR 新型(東京モーターサイクルショー2019)全 20 枚
BMWモトラッドは、3月22日から24日まで東京ビッグサイトにおいて開催された東京モーターサイクルショー2019にて新型『S1000RR』を発表した。

新型S1000RRは、燃焼効率および低中回転域での出力を向上させた新開発の並列4気筒エンジンを搭載。最高出力207ps、最大トルク113Nmを発揮する。また、BMWモトラッド初となる「Mパッケージ」を設定し、注目を集めた。

ライディングモードには、「レイン」「ロード」「ダイナミック」「レース」の4つを標準装備し、バンク状態でのブレーキングの安全性を高めるABSプロ、トラクションコントロールやDTCウィリー機能を装備したダイナミックトラクションコントロール(DTC)など、多様な制御機能を備える。

また、シフトアシストプロを標準装備し、クラッチ操作することなく素早いシフトアップ/ダウンを可能としている。

フレームは、アルミ製メインフレームを採用し、ボディの様々な部分で発生する過重移動が最短距離で行われるよう設計している。また、燃料タンクなどをスリム化し、サポート性とグリップ性を高めたほか、新開発サスペンションにより、走行正確性とハンドリング性が向上。

リヤサスペンションに新採用したフルフロータープロは、走行面に対してほぼ直角に設計し、上下方向からの過重を効率よく制御する機構を備え、様々な走行状態においてより柔軟で優れたハンドリングとコントロール性を実現している。

そのほか、同社ブースでは新世代ボクサーエンジンを搭載したオールラウンダーの『R1250R』、スポーツツアラーの『R1250RS』を日本初公開。さらに、2019年ニューモデルとして『R1250RT』『R1250GS』『R1250GSアドベンチャー』『C400GT』など、多彩な新型モデルを出展した。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  4. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る