フィスカーの新型EV、2021年の生産開始に向けて元トヨタ重役を起用

フィスカーの新型EVのティザーイメージ
フィスカーの新型EVのティザーイメージ全 1 枚

フィスカー(Fisker)を率いるヘンリック・フィスカー氏は4月5日、新型EVの新たなティザーイメージを公開した。

この新型EVは、2021年後半に発売する予定の電動SUVだ。バッテリーの蓄電容量は、標準仕様でおよそ80kWh。1回の充電での航続は、最大およそ300マイル(約483km)となる。

また、駆動方式は4WD。前後アクスルにモーターを搭載すると見られる。米国でのベース価格は、4万ドル(約447万円)以下と、従来のフィスカーの電動モデルと比較すると、大幅にリーズナブルな価格を実現する。

ヘンリック・フィスカー氏は今回、この電動SUVの2021年の生産開始に向けて、ドン・ジャクソン氏を招へいしたと発表した。ドン・ジャクソン氏は、フォルクスワーゲンやトヨタにかつて在籍し、トヨタではTMMTX(トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・テキサス)の副社長を務めた経験を持つ。

ヘンリック・フィスカー氏は、ドン・ジャクソン氏の豊富な経験が、新型EVの生産体制の構築に生かされるだろう、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. R35 GT-Rのタイムアタックでトーヨータイヤが熱い?! フェニックスパワーで真相を聞いた
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る