まるで4ドアクーペ…メルセデスベンツ Sクラス 次期型、シルエットが露出

メルセデスベンツ Sクラス 次期型 スクープ写真
メルセデスベンツ Sクラス 次期型 スクープ写真全 27 枚

メルセデスベンツ『Sクラス』の次期型プロトタイプをカメラが捉えた。1972年にデビュー以来、47年に渡り同ブランドの顔として君臨しているモデルに、革新的フルモデルチェンジが行われる。

【画像全27枚】

「MRA」プラットフォームをベースにした全く新しいSクラスは、ボンネットフード、ドアパネル、Dピラーなどにまとっていたパット入りのカモフラージュが外され、洗礼された、まるで4ドアクーペのようなボディシルエットが初めて露出した。

細部はまだ隠されているが、新DRLを装備するフルマトリックス・ヘッドライトを装着し、リアエンドには、『CLS』に似たダイナミック・ターンシグナルを備えるLEDテールライトの一部が見てとれるほか、ポップアップドアハンドルも初めて見ることができた。

コックピットには、テスラ風の縦型タッチスクリーンを装備し、運転モードをはじめ、車の多くの機能を制御する。安全技術では、「Distronic Active Proximity Control」と「Active Steer Assist」の進化バージョンを搭載し、「レベル3」自動運転の導入が予想されている。

パワートレインは、直列6気筒ディーゼルターボやV型6気筒ツインターボのほか、2.9リットルV型6気筒ガソリンツインターボエンジン+電気モーターを搭載するPHEVモデルなどをラインアップし、EV走行だけで62マイル(約100km)の航続が期待されている。さらにSクラスの「MRA」アーキテクチャと異なる、新しい「MEA」プラットフォームを採用するオールエレクトリックモデル『EQ S』の登場も濃厚だ。

Sクラス次期型の登場は2020年内となるだろう。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る