豪華寝台列車『ななつ星』の通販サイトでクレカ情報などが流出…2013年のサイト開設時から

ななつ星 (AC)
ななつ星 (AC)全 2 枚

JR九州は4月12日、豪華寝台列車『ななつ星in九州』関連商品の通販サイト「ななつ星Gallery」で、クレジットカードなどの個人情報が流出していたことを明らかにした。

【画像全2枚】

カード情報の登録がある会員2816人、カード情報のない会員最大3148人などを含む最大7996人分の情報が、サイトが開設された2013年10月5日から第三者の攻撃による不正アクセスにより流出していたとしており、基本的な会員情報のほかに、カード番号・有効期限・セキュリティコード・パスワードなども流出したという。

これを受けてJR九州では、決済代行会社からカード情報の流出懸念が伝えられた3月11日にサイトを閉鎖。第三者機関(P.C.F. FRONTEO株式会社)へ調査を、カード会社に対しては取引のモニタリング強化を依頼した。

また、情報が流出した可能性のある顧客に対しては、4月12日からメールまたは郵便でお詫びと経緯についての書面を送付。カードの再発行手数料が顧客の負担とならないよう、カード会社へ依頼した。

JR九州では「ななつ星Gallery」の再開は未定としており、「このたびの事態を厳粛に受け止め、調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、今後二度と同様の事態を発生させることがないよう、再発防止策の構築並びにお客さま情報保護体制の一層の強化に取り組んでまいります」としている。

なお、『ななつ星in九州』の車内で利用したカードの情報はシステムが異なるため、流出などの事実は確認されていないという。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  4. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  5. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る