スマホ大手ファーウェイ、「自動車を製造しない」と発表

2019国際自動車技術会議で基調講演を行うファーウェイのエリック・シュー会長
2019国際自動車技術会議で基調講演を行うファーウェイのエリック・シュー会長全 3 枚

ファーウェイ(Huawei、華為技術)は4月17日、2019国際自動車技術会議において、「自動車を製造しない」と発表し、自動車メーカーになる意思のないことを明確にした。

ファーウェイは、中国の大手通信機器メーカーで、スマートフォンなどを手がける。また、自動運転技術の開発にも力を入れており、アウディなどの自動車メーカーと自動運転車を共同開発している。

スマホ大手のアップル(Apple)同様、自動車事業への進出の可能性が伝えられていたファーウェイだが、今回、同社は、「自動車を製造しない」と発表した。情報通信技術(ICT)に注力し、自動車メーカーを支援していくという。

ファーウェイは今後も、自動車メーカーに対して、コネクト技術などの供給を行う。具体的には、「MDC」(モービル・データ・センター)と呼ばれる車載コンピューティングプラットフォームやインテリジェントドライビングサブシステムソリューションを供給する。、

また、自動運転のシミュレーションやテスト用に、「ファーウェイ・クラウド」ベースのクラウドサービスを提供。4G/5G車載通信モジュールやネットワークソリューションも供給していく、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る