日産、新役員体制発表---COOに山内氏、川口、星野専務も副社長に昇格[新聞ウォッチ]

日産自動車グローバル本社
日産自動車グローバル本社全 7 枚

気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。

ひとくちコメント

仏ルノーが経営統合の再提案などで揺さぶりをかける中、日産自動車が、ナンバー2にあたるCOO(最高執行責任者)のポストにCCO(チーフコンペティティブオフィサー)の山内康裕氏を昇格させるなどの新たな役員人事を決めた。

きょうの各紙も「日産、新COOに山内氏、スキラッチ副社長は退任」(朝日)などと取り上げているが、COO職は、取締役の志賀俊之氏が2013年に退いて以来の復活。また、副COO職を新設し、仏ルノー出身でCQO(最高品質責任者)のクリスチャン・ヴァンデンヘンデ氏が兼務するという。

5月16日付でCOOに就任する山内氏は1956年生まれの63歳。1981年に国際基督教大学教養学部卒業後、日産に入社。購買畑が長く、2006年に執行役員に昇格、常務執行役員、専務執行役員、アライアンス購買担当の副社長などを経て16年からはCCO に就任。現在は製品開発を担当し、完成車検査の不正問題では西川廣人社長に代わって調査報告書を発表するなどのサポート役を務めてきた。日産自動車、山内康裕CCO日産自動車、山内康裕CCO

今回の新しい役員体制では、日本事業担当の星野朝子氏と渉外担当の川口均氏、開発担当の中畔邦雄氏の専務3人が副社長に昇格。事業の立て直しを担うポスト「パフォーマンスリカバリー」を新設し、生産技術担当の関潤氏も専務のまま専任させるほか、中国担当の内田誠専務、北米担当のホセ・ルイス・バルス専務も最高意思決定機関のエグゼクティブ・コミッティ(EC)のメンバーに加えることも発表した。

一方で、日本・アジア・オセアニア事業を担当していたダニエレ・スキラッチ副社長が退任することも正式に発表されたが、昨年11月の「ゴーン逮捕事件」後には幹部社員の流出も相次ぎ、人材の確保が課題となっている。

2019年4月24日付

●原油高国内経済に冷や水、イラン制裁強化半年ぶり水準(読売・2面)

●日産役員体制を刷新、COO復活事業立て直しへ(読売・9面)

●時速100キロ横断歩道進入か、池袋暴走、接触事故後に加速(読売・33面)

●ルノー主導の統合に警戒感、首相(毎日・2面)

●孫さん手痛い? 145億円、米報道、ピットコイン投資失敗(毎日・7面)

●全日空VS. 日航ハワイ線火花(産経・11面)

●こちら特報部、相次ぐ重大事故人はなぜ踏み間違えるのか(東京・24面)

●車燃費3割改善義務、30年度目標EV普及2~3割(日経・1面)

●融和一転日産に統合再打診、ルノー、業績悪化で焦り(日経・3面)

●ロボタクシー、テスラ参戦、完全自動、運転手いらず、先行グーグル系追走(日経・14面)

●テスラEV上海で爆発、調査チーム派遣(日経・14面)

トヨタが開発した燃料電池の大型トラックトヨタが開発した燃料電池の大型トラック●トヨタ、米で燃料電池トラック公開(日経・14面)

三菱パジェロ(1982年)三菱パジェロ(1982年)●「パジェロ」国内販売終了、三菱自、後継探し難題(日経・14面)

●日本電産、今期最高益に、2年ぶりEV用モーター伸びる(日経・15面)

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. レクサス最小の『LBX』は、「サイズ的ヒエラルキー」から脱却できたのか?
  2. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
  3. マツダの新型セダン、ティザー…間もなく中国で実車発表へ
  4. サスペンションの新常識! 1G締めがもたらす驚きの効果とは?~カスタムHOW TO~
  5. なぜ? アルファロメオ『ミラノ』の車名を禁じられる…なら『ジュニア』だ!
  6. トヨタ『4ランナー』新型にオフロード向け「TRDプロ」仕様を設定…ハイブリッド i-FORCE MAX 搭載
  7. 三菱ふそうが苦肉の策、工場の従業員を“出稼ぎ”でバスの運転手に[新聞ウォッチ]
  8. VW ゴルフ が表情チェンジ…改良新型の生産開始
  9. ホンダが新型EV「イエ・シリーズ」を中国で発表…2027年までに6車種を投入へ
  10. トヨタ、堤工場の停止期間を再び延長、ダイハツは5月から全工場で生産再開[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る