GW10連休は短い周期で天気が変化、初日は北海道で積雪

10日間天気予報(4月26日~5月5日)
10日間天気予報(4月26日~5月5日)全 4 枚

 ウェザーニューズは2019年4月26日、ゴールデンウィークの天気予報を発表した。10連休は短い周期で天気が変化し、晴天の日が続くところは少ないと予想される。4月27日は、北海道から東北北部の市街地や本州中部の山で雪の降るところがありそうだという。

 ゴールデンウィーク10連休は、低気圧や湿った空気、寒気などの影響を受ける日があり、晴天の日が続くところは少ない予想。連休初日の4月27日は、東日本や北日本で雨が降る見込み。上空の寒気が南下する影響で気温が下がり、北海道から東北北部の市街地や本州中部の山では積雪の可能性がある。予想される積雪量は、4月27日夕方までに北海道の道東を中心に2~5センチ、内陸や山沿いでは10センチ前後、北海道の道央や道南、東北北部でも内陸部で数センチ程度、山間部では10センチを超える雪が積もるおそれがある。

 4月28日以降も各地で曇りや雨の日がある予想だが、大荒れの天気となる可能性は低いという。気温が平年を大きく上回る日は少なく、極端な暑さにはならないと見込まれる。ただし、連休初めごろと中ごろ以降に、東日本や北日本ではこの時期としては気温がかなり低い日もあると予想される。寒暖の差があるため、体調管理に気を付けたい。

 天気の最新情報は、ウェザーニュースのWebサイト「天気予報Ch.」や天気アプリ「ウェザーニュースタッチ」で確認できる。

【GW2019】短い周期で天気が変化、初日は北海道で積雪

《工藤めぐみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る