タミヤ、ルマンを制した2台のスケールモデルなど展示予定…静岡ホビーショー2019

1/24スケールモデル「トヨタガズーレーシングTS050 HYBRID」
1/24スケールモデル「トヨタガズーレーシングTS050 HYBRID」全 4 枚

タミヤは、5月8日から12日にツインメッセ静岡で開催される「第58回静岡ホビーショー」に出展、5月以降に発売する新製品を発表・展示する。入場は無料。

今年から開催期間をこれまでの4日から5日間へと拡大。静岡県内の小・中・高校生を招待する日を新設し、初日8日に割り当てた。9~10日は業者招待日として国内外のバイヤーが商談。後半11~12日は一般公開日として入場無料で開放される。

一般公開日には、今年で30回目を迎え、290以上の模型クラブと約1万点の作品が集まる世界最大級の模型展示会「モデラーズクラブ合同作品展」も開催。そしてホビーショー会場近くのタミヤ本社にて、毎年好評の社内見学イベント「タミヤ オープンハウス」も実施する。

1/24スケールモデルでは、2018年の耐久レース世界選手権を席巻した「トヨタガズーレーシングTS050 HYBRID」が登場。さらに「マツダ787B」も再登場し、2台のルマン優勝マシンの作り比べが楽しめる。なお、マツダ787Bは、タミヤ本社オープンハウスにて実車(レプリカ)の特別展示も予定している。

RCモデルでは、全長190mmの車体に様々な機構をギュッと凝縮した「ランチボックス ミニ」の独特な走行アクションに注目。2018年11月のLAオートショーで世界初公開となったマツダの新世代モデル「マツダ3(北米仕様)」、音と光が連動するリアルアクションの1/16RCタンク「アメリカ空挺戦車 M551シェリダン」など、多彩なラインアップが登場する。

ミニ四駆では、世界ラリー選手権を戦うトヨタ ガズーレーシング WRTのラリーカー「ヤリスWRC」が登場。空力を追及した特徴的なスタイルを実感たっぷりにモデル化した。

またタミヤブースでは、「GRスープラ」の実車を特別展示。自衛隊広報コーナーでは、最新鋭の16式機動戦闘車や96式装輪装甲車、軽装甲機動車等、静岡ホビーショーではおなじみの主力車両が集合する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. VWの高性能小型EV『ID.3 GTX』、2代目ゴルフに着想の「FIRE+ICE」限定発売へ
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. ダイハツの新型『ムーヴ』が絶好調!「スライドドア化は正解」「やるじゃんダイハツ」と評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る