モチュールの赤い集団、SUPER GT「MOTUL AUTECH GT-R」系ウェア&グッズが人気

SUPER GT 第2戦 富士スピードウェイ で注目が集まった MOTUL グッズ
SUPER GT 第2戦 富士スピードウェイ で注目が集まった MOTUL グッズ全 9 枚

SUPER GT 第2戦 富士スピードウェイでシリーズ2戦連続ポールポジション、ファンから熱い視線を集めた赤い「MOTUL AUTECH GT-R」。そのマシンに最も大きく描かれた「MOTUL」という文字デザインは、ウェアやグッズでも支持されている。

イベント広場の日産NISMOブースは、MOTUL(モチュール)の赤とコラボし、赤を基調とした演出で展開。NISSAN/nismo/MOTUL/AUTECH のロゴが入った、MOTUL AUTECH GT-R をイメージさせるキャップやTシャツ、トラックトップが「朝からすごく売れた」という。

「とくにこれから夏をむかえるってことで、サッカーユニフォームと同じ素材のドライメッシュ系のTシャツがよく売れた。MOTUL AUTECH GT-R が走る限り、MOTUL とはこれからもいろいろなコラボレーションアイテムを出していきたい」(NISMO出店担当)

また、SUPER GT 担当者は「MOTUL AUTECH GT-R が予選1位でポールポジションをとると、決勝を待つファンもヒートアップする。赤い GT-R が先頭に立つと、スター直前のグリッド入場券をもつファンたちが、マシンのまわりに集結し赤い集団ができあがる」とも話していた。

このSUPER GT 第2戦 富士スピードウェイで、2戦連続ポールポジションを獲得したMOTUL AUTECH GT-Rは、4日の決勝では、赤いレクサスの「ZENT CERUMO LC500」(LEXUS TEAM ZENT CERUMO)の反撃をうけ2位に。3位には「RAYBRIG NSX-GT」(TEAM KUNIMITSU)が入り、レクサス、日産、ホンダと続く結果になった。第3戦は鈴鹿サーキットで5月25・26日開催。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る