トヨタ×パナソニック、住宅事業統合へ…新たな街づくりを推進

プライム ライフ テクノロジーズ株式会社の概要
プライム ライフ テクノロジーズ株式会社の概要全 4 枚

トヨタ自動車とパナソニックは5月9日、街づくり事業に関する新しい合弁会社「プライム ライフ テクノロジーズ株式会社」を2020年1月に設立することで合意した。

【画像全4枚】

新会社の出資比率は両社同一とし、さらに三井物産による出資も検討していく。トヨタ自動車は傘下のトヨタホームおよびミサワホームを、パナソニックはパナソニックホームズおよびパナソニック建設エンジニアリング、松村組をそれぞれ新会社へ移管。住宅事業の統合によって、戸建住宅供給戸数約1万7000戸を誇る国内住宅業界でトップクラスの地位を獲得する。

今後、自動運転等のモビリティの高度化や通信等のテクノロジーの発達、顧客の価値観変化等によって、家のあり方や街のあり方も大きく変化することが予測される。街づくり事業における街の競争力の源泉も「立地」から「生活を支えるサービスインフラの充実度」に変化していく可能性がある。また、国内住宅市場では、人口動態を背景とした新設住宅着工戸数の減少と、それに伴う市場での競争の激化が想定されている。

両社は合弁会社の設立を通じた協業により、急速な変化が進むと考えられる街づくり事業の成長・発展を模索しつつ、人々のより良い暮らしの実現を目指す。また、競争激化が想定される住宅事業では、両社住宅事業の統合により事業基盤の強化も進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  2. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 初心者必見! ブレーキ強化で失敗しないための「キャリパー比較」入門~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る