ウィラーエクスプレス、高速バス車内にVODサービス導入 映画やバラエティが無料で見放題

ウィラーエクスプレス、高速バス車内にVODサービス導入
ウィラーエクスプレス、高速バス車内にVODサービス導入全 1 枚

高速バスを運行するウィラーエクスプレスは、5月15日より昼行便(一部を除く)にて、車内VOD(ビデオオンデマンド)サービス「ウィラーシアター」および「ウィラー フリーWi-Fi」の正式導入を開始する。

これまでウィラーエクスプレスでは、プライベートモニターが備え付けられたシートで動画視聴サービスを展開していたが、スマートフォンの普及もあり、2018年末を以って同サービスを終了。同年11月より車内VODサービスとしてウィラーシアターの試験導入を開始した。約半年間の試験導入により一定の効果が認められたことから、今回、対象路線を拡大し、正式サービスとしてウィラーシアターを導入する。

ウィラーシアターは、専用アプリ(iOS・Android OS対応)をダウンロードして、車内のフリーWi-Fiに接続するだけで、スマートフォンやタブレット端末で人気映画やバラエティ、オーディオブック等を無料で楽しむことができる。3か月毎に更新する視聴コンテンツは、海外のコンテンツ配給元にも承認を得ることで新作コンテンツの視聴も可能とし、映画やお笑いなどを含め、高速バスでは最多となる27作品を随時取り揃えている。

今後は、2020年中を目標に、全路線の昼行便と一部の夜行便にもサービス範囲を拡大するとともに、アプリの新機能追加なども予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る