NTN、新開発の低燃費対応小型チェーンテンショナを紹介予定…人とくるまのテクノロジー2019

チェーンテンショナ
チェーンテンショナ全 3 枚

NTNは、5月22~24日にパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2019横浜」に出展、新開発の「低燃費対応小型チェーンテンショナ」を披露する。

NTNは、自動車のタイミングチェーンの張力を維持する油圧式オートテンショナにて、構造の簡素化によるチェーンテンショナの小型化と、オイル量の大幅な削減によるエンジンの低燃費化に貢献する、低燃費対応小型チェーンテンショナを開発した。

チェーンテンショナは、自動車エンジンのクランクシャフトとカムシャフトを同期して回転させるタイミングチェーンの張力を自動調整する装置。油圧式チェーンテンショナの場合、エンジン内部のオイルポンプから供給されるオイルを用いてチェーンの張力を維持するが、昨今は低燃費化を目的にオイル使用量の削減が求められている。また、エンジン停止時にはオイルポンプの駆動が止まりオイルの供給も停止するため、再始動時にはオイルの供給が不十分となり、チェーンの張力不足による異音が発生しやすいという課題があった。

今回開発した低燃費対応小型チェーンテンショナは構造を簡素化し、小型・軽量化を実現するとともに、オイルポンプからテンショナに供給、排出しているオイルをテンショナ内部に貯留させる構造とし、高い信頼性・耐久性を維持しながら、必要な供給オイル量の大幅な削減を可能にした。オイル量削減によりオイルポンプの小型化が可能となり、ポンプ稼働の負荷を減らし、エンジンの低燃費化に貢献する。また、テンショナ内部にオイルを貯留する構造としたことで、エンジン始動直後にも適正な油圧でチェーンの張力を維持でき、チェーンの張力不足による異音を抑制する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る