速報!!【インディ500】佐藤琢磨、終盤に上位争いを演じて3位でゴール…シモン・パジェノーが初制覇

#30 佐藤琢磨は3位。
#30 佐藤琢磨は3位。全 4 枚
第103回インディ500の決勝レースが現地26日に実施され、佐藤琢磨は終盤の上位バトルに加わり3位でゴールした。シモン・パジェノーがインディ500で自身初の先頭ゴールを果たしている。

佐藤琢磨(#30 Rahal Letterman Lanigan Racing/ホンダ)が2年前に偉業を達成した大舞台で終盤に躍動した。レース前半は自身にとって順調とはいえない流れだったが、そこから挽回し、2年ぶり2度目の制覇こそ叶わずも、3位という好結果を得ている。

優勝はフランス出身のシモン・パジェノー(#22 Team Penske/シボレー)。インディカー・シリーズの年間チャンピオンになった経験はあるパジェノーだが、大舞台インディ500で勝利するのは初めて。終盤はインディ500優勝経験者のアレクサンダー・ロッシ(#27 Andretti Autosport/ホンダ)や琢磨との争いを素晴らしい走りで制している。

(上記はレース終了直後の状況に基づくもの。現地からの詳報は追って掲載)

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 日産、2025年の「NISMO Festival」中止…「例年通りの開催が難しいと判断」
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る