ルノー日産統括会社、ゴーン前会長に1100万ユーロ不正支出の疑い

カルロス・ゴーン被告 (c) Getty Images
カルロス・ゴーン被告 (c) Getty Images全 1 枚

ルノーグループ(Renault Group)は6月4日、カルロス・ゴーン前会長がルノーと日産の統括会社「ルノー日産BV」の会長を兼務していた期間に、同社からゴーン氏に不正に支払われた疑いのある金額が、およそ1100万ユーロ(約13億4000万円)に上ると発表した。

ルノーグループは2019年2月、慈善寄付契約に基づく5万ユーロ(約6200万円)の拠出金が、カルロス・ゴーン前会長の個人的な利益に流用されたと発表していた。

ゴーン前会長は、日産自動車の役員報酬を少なく公表していたことや、特別背任の疑いで逮捕されている。日産だけでなく、ルノーグループでも、ゴーン前会長の不正が明らかになった形となる。

ルノーグループは、ルノー日産BVの会長を兼務していた期間に、同社からゴーン氏に不正に支払われた疑いのある金額が、およそ1100万ユーロに上ると発表した。この1100万ユーロには、ゴーン氏の航空旅費、ゴーン氏に関連するその他の特定費用、非営利団体への寄付などが含まれており、ルノーグループはこれらの費用の返還に向けた法的措置を検討していく、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  5. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る