200系クラウン覆面パトカーが1/18スケールで登場…限定400台

1/18 トヨタ・クラウン(GRS202)2011警察本部交通部交通覆面車両(銀)
1/18 トヨタ・クラウン(GRS202)2011警察本部交通部交通覆面車両(銀)全 6 枚

ヒコセブンは、オリジナルブランド「RAI'S」の新製品として、レジン製1/18スケール「トヨタ『クラウン』(GRS202)2011警察本部交通部交通覆面車両(銀)」を400台限定で発売、6月5日より予約受付を開始する。

今回モデル化されたのは、ゼロクラウンに代わり、2011年頃から配備が始まった200系クラウンの覆面パトカー。交通用に配備された排気量3000ccの17インチアルミホイール仕様で、ボディカラーは実際に運用されている銀、黒、紺、金の4色のうち、最も多いとされる銀。迫力の1/18スケールで、全長は約27cm。ボディ材質はレジン (樹脂)で、塗装済み完成品となる。

警察車両をメインとするRAI'Sシリーズは、各県や車両ごとに異なる県警文字の書体から、コールサイン、車体内部のナビ画面や無線機といった細部まで、出来る限り実際の仕様を忠実に再現するのが特長。今回のモデルでも、覆面パトカーならではの反転式赤色灯、フロントグリル内に隠された前面赤色灯、内装、アンテナ類などを可能な限り再現した。

価格は2万5000円(税別)。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 六連星の意味を探る! 航空機のDNAが息づくスバルのデザイン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る