BMWとジャガーランドローバー、戦略的提携…次世代電動パワートレイン共同開発へ

BMW i3
BMW i3全 3 枚

BMWグループ(BMW Group)とジャガーランドローバー(Jaguar Land Rover)は6月5日、戦略的提携を結び、次世代の電動パワートレインを共同開発すると発表した。

今回の戦略的な提携は、両社がこれまで培ってきた電動化技術に関する専門知識やノウハウ、経験が基盤となる。BMWグループは2013年、EVの『i3』を発売。ジャガーランドローバーは、EVの『I-PACE』やプラグインハイブリッド車(PHV)を市場に投入しており、電動パワートレインの開発や生産に関して、幅広い経験を積んできた。

今回の提携により、両社は次世代の電動パワートレインの研究開発、エンジニアリング、調達において、共同で投資を行う。研究開発や生産計画を共有し、サプライチェーンにおける共同調達を行うことにより、スケールメリットや効率性を活用することができるようになるという。

BMWグループとジャガーランドローバーの専門家によるチームが、次世代の電動パワートレインを共同開発。そのうえで、引き続き各ブランドが持つプロダクトの特性や魅力は維持していく。

BMWグループとジャガーランドローバーは、自動化、コネクテッド、電動化、シェアリングという自動車産業を取り巻く変革の中で、先進の電動化技術分野で協力する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る