日産、将来技術「Invisible-to-Visible」「Brain-to-Vehicle」を中国で初披露へ…CESアジア2019

【技術】 #CES で「Invisible-to-Visible」技術を発表(YouTube)
【技術】 #CES で「Invisible-to-Visible」技術を発表(YouTube)全 2 枚

日産自動車は、6月11日に上海で開幕するCESアジア2019にて、ドライバーの脳波測定による運転支援技術「Brain-to-Vehicle(B2V)」と、リアル(現実)とバーチャル(仮想)の世界を融合するコネクテッドカー技術「Invisible-to-Visible(I2V) 」を展示する。

「Invisible-to-Visible(I2V)」は、カーブの先にある物、建物の裏側の状況や遠くにいる家族や友人に至るまで、ドライバーに「見えないものを可視化」し、リアルの世界に重ね合わせることで究極のコネクテッドカー体験を生み出す技術。3月には日産のテストコースで、第5世代移動通信方式(5G)を使って「I2V」を走行中の車両で活用する実証実験を行った。CESアジア2019の日産ブースでは、来場者がインタラクティブな3Dインターフェースやディスプレイで「I2V」を体験できる。

「Brain-to-Vehicle(B2V)」は、ドライバーが運転操作をする直前に、脳の行動準備電位を検出し、ドライバーの操作開始前からシステムが操作開始することで、ドライバーの反応遅れをカバーし、思い通りの運転ができるようサポートする技術。また、自動運転時に脳波からドライバーの違和感を検出し、ドライバーが違和感を持たない自然な制御の自動運転にカスタマイズすることを可能にする。CESアジア2019では、ドライビング・シミュレーターを用いて「B2V」技術のデモンストレーションも行う。

これらと併せて、2019年の北米国際自動車ショーで発表した電気自動車のコンセプトカー「Nissan IMs」も展示し、日産が「ニッサン インテリジェント モビリティ」で描く未来像を展示する。

【 #CES 】ドライバーの脳波測定による運転支援技術を開発(YouTube)【 #CES 】ドライバーの脳波測定による運転支援技術を開発(YouTube)

CESアジア2019は、上海新国際博覧中心(SNIEC)と浦東新区にあるケリーホテルで、6月13日まで開催される。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  2. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  3. トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
  4. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  5. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
  6. 一気に200馬力以上のパワーアップ!? アウディのスーパーワゴン『RS4アバント』後継モデルは電動化で進化する
  7. アルファロメオ『ジュニア』がミラノ・デザインウィーク2024に登場
  8. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”をちょっと触って、聴こえ方を変える!
  9. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
  10. サスペンションの新常識! 1G締めがもたらす驚きの効果とは?~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る