自律走行するロードローラーの業界標準機を開発へ 酒井重工業とJIG-SAW

酒井重工業のWEBサイト
酒井重工業のWEBサイト全 1 枚

ロードローラを手がける酒井重工業と、IoTデータコントロールサービスを提供するJIG-SAWは6月13日、自律走行式締固め機械の業界標準機を共同開発するプロジェクトを開始することで合意したと発表した。

プロジェクトは盛土の土木構造物に求められる品質に大きく影響する締固め工程に用いられる締固め機械に関する自律・協調制御と、これらの自動操縦の機能を実用搭載する業界標準機を開発するのが目的。

両社は2015年から共同でロードローラ向け自律走行・操縦システムを共同で研究・開発し、実証してきた。これは酒井重のロードローラにJIG-SAWが開発する自律走行・操縦ソフトウェアを連携させるもの。これまで実用化・製品化を目指して取り組んできたが、研究開発、テストのプロセスを経て2019年内に実際の走行・稼働を実現場で実証することが可能なレベルとなった。

このため、業界標準機を開発するという位置づけを明確にし、より広い範囲で関連業界各社と連携していく。今後、同一現場で使用される他の締固め機械、他の建機類との協調制御機能についての開発にも取り組む。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る