トヨタ アルファード の新型開発に遅れ…販売店戦略が絡む

トヨタ・アルファード
トヨタ・アルファード全 3 枚

『ベストカー』7月10日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
定価:400円(本体370円+税)

「大型ラグジュアリーミニバンの帝王」と『ベストカー』が表現しているのがトヨタ『アルファード』。モデルチェンジサイクルは6年なので、次期型は2021年ごろと予想されていたが、どうもようすが変わってきたらしい。『ベストカー』スクープ班が新情報をキャッチした。

トヨタは販売チャンネルの統合を進めており、アルファードのモデルチェンジはその流れの中にあるという。現行型は、『ヴェルファイア』も含めてマイナーチェンジが控えており、それがチャンネルの統合、フルモデルチェンジへの布石になるそうだ。

さらにレクサスの新型ミニバン『LM』が絡む。加えて、10月にはトヨペット店扱いのVIP仕様ミニバンが登場するという。そのいっぽうで『クラウンGRMN』の開発に衝撃が。

『ベストカー』7月10日号『ベストカー』7月10日号気になる見出し……●次期型アルファード&グランドハイエース●クラウンGRMN 開発凍結●もう、しっちゃかめっちゃか! がんばれるのか? 日産●現役の評価ドライバーに聞く! クルマのよしあし、どう測るの?●いる装備/いらない装備/消えた装備●定番をあえて外す! 達人的クルマ選び
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る