日野自動車、大・中型路線バスにもドライバー異常時対応システムを搭載

日野ブルーリボン
日野ブルーリボン全 10 枚

日野自動車は、大型路線バスの『ブルーリボン』、『ブルーリボンハイブリッド』、中型路線バスの『レインボー』、中型バスの『メルファ』、小型バスの『ポンチョ』を改良し、7月1日より販売を開始する。

日野は、近年増加傾向にあるドライバーの健康状態の急変による事故対策として、昨年7月、非常ブレーキスイッチ式の「ドライバー異常時対応システム(EDSS)」を商用車としては世界で初めて大型観光バス『セレガ』に標準装備した。

EDSSは、走行中にドライバーが急病などで安全に運転できない状態に陥った場合、乗客や乗務員が非常ブレーキスイッチを押すことで、減速して停止するシステム。車内では赤色フラッシャーランプと音声アナウンスにより、異常時であることを乗客に伝達。さらに、周囲にはホーンを鳴らし、ハザードランプとブレーキランプを点滅させて異常を知らせる。

今回の改良では、日野ブルーリボン、日野レインボーにも標準装備。また、今回発売するすべてのモデルは、車載式故障診断装置搭載を義務化するJ-OBD II規制に適合させている。

価格はブルーリボンハイブリッド(260PS、6速AMT、定員79名)が3144万4200円、レインボー(210PS、6速AMT、定員61名)が2270万7000円など。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る