ジムニーに映えるワイルドなルーフデッキ&ボックス発売 INNO

INNO ルーフデッキ
INNO ルーフデッキ全 11 枚

カーメイトは、ルーフキャリアブランド「INNO(イノー)」からジムニーなどのオフロード車をメインターゲットに「カーキグリーンカラー」のルーフボックス2モデルを発売した。

新製品は、左右どちらからも開けられるデュアルオープンタイプ。レバー操作で簡単着脱可能なメモリークランプを採用する。500リットルタイプの「INNO ルーフボックス466 カーキグリーン」は外形サイズが2000×950×450mmで価格(税別)は9万8000円。クッション性の高い3Dインナーマットが付属する400リットルタイプの「INNO シャドウ18 カーキグリーン」は外形サイズが2000×810×390mmで価格は8万6800円。

さらに8月上旬には、オーバーランダースタイルを取り入れたフラットタイプのルーフデッキを2サイズを発売する。

オーバーランダーとは、オフロード車で数日にわたりキャンプをしながら荒野を走破するスタイル。元々はオーストラリアで普及していたが、近年アメリカでそのスタイルがドレスアップとして流行し、今年のオートサロンで日本でも話題となった。

INNO ルーフデッキは、アメリカ市場での発売も視野に入れつつ昨年開発に着手。これまでオフロード車用のラックはバスケットタイプが主流だったが、長尺物ものも載せられるフラットタイプが使用感やデザインが人気となっている。

新製品は、錆びにくい軽量アルミ製で、INNOのベーシックキャリア2種(スクエア/エアロ)のどちらにも装着可能。レバー操作で簡単に着脱できるメモリークランプを採用し、4個中1個は鍵付で盗難を防止する。

価格(税別)は1000×1100×80mmの「INNO ルーフデッキ100」が5万8000円、1400×1400×80mmの「INNO ルーフデッキ140」が7万8000円。今秋には機能やデザイン性を拡張させるオプションも発売する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
  4. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  5. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る