伊豆エリアで実証した観光型MaaS、AIオンデマンド乗合交通の利用者は1051人

AIオンデマンド乗合交通
AIオンデマンド乗合交通全 3 枚

東京急行電鉄、東日本旅客鉄道(JR東日本)、ジェイアール東日本企画は、伊豆エリアで4月1日から実施した「観光型MaaS」の実証実験の結果を発表した。

観光型MaaSは、国内外観光客が鉄道、バス、AIオンデマンド乗合交通、レンタサイクルなどの交通機関を、スマートフォンで検索・予約・決済し、目的地までシームレスに移動できる2次交通統合型サービス。実証実験は、4月1日~6月30日までの「フェーズ1」と、9月1日~11月30日までの「フェーズ2」の2回、計6カ月間実施する予定。

「フェーズ1」では、静岡デスティネーションキャンペーンの好影響もあって専用MaaSアプリケーション「Izuko」の認知が拡大し、ダウンロード数が当初6カ月間の目標値であった2万ダウンロードを、実証実験開始後57日目である5月27日に達成、好調に推移した。

また、6カ月間で計1万枚の販売を目指す鉄道とバスが一定エリアで乗り放題となるデジタルフリーパスと、観光施設の割引入場券の機能を持つデジタルパスは計1045枚だった。

伊豆エリアでの観光型MaaSの実証実験の概要伊豆エリアでの観光型MaaSの実証実験の概要

下田地区で新たに運行した「AIオンデマンド乗合交通」の利用者は、延べ1051人だった。運行日数81日だったため、1日平均13人だった。

一方、実証実験が休止する7月~8月の間は、経路検索機能など「Izuko」の一部機能を利用できるほか、「Izuko」を伊豆急行線沿線で提示すると、土産物屋の割引優待など、特典が受けられる。

デジタルフリーパス(左)とアプリ操作イメージ(右)デジタルフリーパス(左)とアプリ操作イメージ(右)

今後、実証実験における実行委員会の委員とともに、9月からの「フェーズ2」に向け、「Izuko」の機能改善やサービスエリア拡大などに取り組むことで、実証実験の目的である「国内外観光客の利便性向上と地域活性化」を目指す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  2. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  3. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  4. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  5. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  6. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  7. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  8. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  9. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  10. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
ランキングをもっと見る