BMW M4カブリオレ 次期型を初スクープ!ついに500馬力の領域へ

BMW M4 カブリオレ スクープ写真
BMW M4 カブリオレ スクープ写真全 8 枚

BMWは現在2ドアクーペ/カブリオレ『4シリーズ』次期型を開発しているが、その高性能モデルとなる『M4カブリオレ』プロトタイプを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

ヘッドライトやテールライトこそダミーパーツが装着されているが、これまで目撃されている『4シリーズカブリオレ』の開発車両と比較すると、より大型のコーナーエアインテーク、バンパー、ワイドなフェンダー、大径ホイール、クロスドリル・ブレーキローター、ブルーのMブレーキキャリパー、そしてクワッドエキゾーストパイプを装備し、迫力が増している。

次期型では、4シリーズカブリオレ同様に「CLAR」プラットフォームを採用、ホイールベースを延長し、メタルルーフからファブリックルーフへ変更される。現行M4のハードトップは、クーペと比較し505ポンド(229kg)も重いので、この軽量化によりパフォーマンスが大きく向上するはずだ。

その心臓部も大きな進化を見せる。新型では『X3 M』や『X4 M』から流用される3.0リットル直列6気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高出力は510psを発揮、現行モデルより60psもアップするとともに、最大トルクは550Nmから598Nmへ向上する。

駆動方式はFRが基本だが、前輪駆動「xDrive」がオプション設定される。またキャビン内では、よりスポーティなステアリングホイール、スポーツシート、カーボンファイバー・インサートなどが追加されるだろう。

M4クーペ次期型は2020年半ばまでの公開、M4カブリオレは2020年内のワールドプレミアが期待できそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る