100世帯当たりの軽保有台数、前年比プラスの54.41台 トップは鳥取県

ホンダN-BOX
ホンダN-BOX全 2 枚

全国軽自動車協会連合会が発表した、2018年12月末現在の軽四輪車保有台数と世帯当たり普及台数によると、100世帯当たり普及台数は前年比0.06台増の54.41台だった。

世帯数(外国人世帯数を除く)は5699万6515世帯で前年と比べて38万2516世帯増えた。これに対して軽四輪車の保有台数は3101万3373台で24万2095台増加。この結果、100世帯当たり軽四輪車の普及台数は、100世帯当たり54.41台、1.83世帯に1台となった。

100世帯当たりの軽四輪車普及台数は、1976年3月末では15.9台だったが、その後は年々増加。1982年には100世帯に20台を超え20.2台、1988年には100世帯に30台を超え31.9台、2000年には100世帯に40台を超え40.8台、2011年には100世帯に50台の大台を超える50.3台となった。

地域別で100世帯当たりの普及率が高いのは、1位が鳥取県(103.5)で、以下、佐賀県(103.3)、長野県(103.2)、島根県(101.4)、山形県(100.7)の順。いずれも1世帯に1台以上の普及台数となっている。反対に普及率が低かったのは、東京都(11.9)、神奈川県(23.1)、大阪府(28.1)、埼玉県(41.3)、千葉県(41.6)の順だった。

日産デイズ日産デイズ

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. これまでの日産車とは全く違う!? しかもPHEV!な『エヴォ・コンセプト』…北京モーターショー2024
  4. ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
  5. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  6. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  7. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  8. ニュルブルクリンクで試験中を捕捉!! トヨタ・スープラの最高峰「GRMN」
  9. 疲れ知らずのドライビング体験!シート交換がもたらす快適性の秘密~カスタムHOW TO~
  10. ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
ランキングをもっと見る