NGK、シリコンバレーのオープンイノベーション拠点に技術展示スペース開設

ベンチャーラボ技術展示スペース
ベンチャーラボ技術展示スペース全 1 枚

日本特殊陶業は、シリコンバレーのオープンイノベーション拠点「ベンチャーラボ」に技術展示スペースをオープンした。

日本特殊陶業は1936年の設立以来、スパークプラグや排ガスセンサをはじめとした自動車関連製品や半導体関連製品、機械工具などを提供してきた。近年は医療、環境・エネルギー、次世代自動車などの新規事業に向けて取り組みを進めているが、これを加速させるため、昨年2018年4月にシリコンバレーにオープンイノベーションの拠点となるベンチャーラボを設立。ベンチャーラボでは、より良い社会を目指して、パートナーとともに未来のビジネス・価値を創造することをビジョンとして掲げている。

今回、このビジョン実現のため、同社のコア技術を紹介する展示スペースを設置。このスペースでは、AR(拡張現実)技術を用いて同社製品を実態的に捉えることができるコーナーを用意したほか、壁面を利用した巨大スクリーンによる技術紹介なども実施できる。

同社は、今後もスタートアップ企業とのコラボレーションとパートナーシップを通じて、同社グループのコアコンピテンスを活用し、社会課題の解決に向けたソリューションを提供していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る