MINI クロスオーバー の顔が変わる…改良新型、デビューは2020年

MINI クロスオーバー 改良新型(スクープ写真)
MINI クロスオーバー 改良新型(スクープ写真)全 15 枚

今やMINIを代表するモデルとなった5ドアSUV『カントリーマン』(日本名:クロスオーバー)の改良新型プロトタイプを、カメラが初めて捉えた。2020年の登場が予想される。

カントリーマンは2008年パリモーターショーで初公開後、2010年9月から欧州で初代が発売、日本には2011年に導入された。MINI初のSUV、初の5ドア、4WDと、MINIの歴史を変えたモデルと言っても過言ではない。デビュー当時は賛否両論もあったが、現在では主力モデルへと成長している。

捉えたプロトタイプのボディ前後には、お馴染みの黄色と黒の“唐草模様”カモフラージュが施されている。改良新型では、フロントグリルが僅かに縮小、コーナーエアインテークは垂直のコンパクトサイズに再設計されるほか、下部吸気口が拡大され、テールライトのグラフィックもリフレッシュされるなど、多くの変化が見られそうだ。

MINI クロスオーバー 改良新型(スクープ写真)MINI クロスオーバー 改良新型(スクープ写真)
またキャビン内の撮影はできなかったが、より大型のインフォテイメント・ディスプレイを装備、いくつかの新機能や追加装備を期待することが出来るという。

パワートレインは、最高出力150psと190psを発揮する2種類の2.0リットル直列4気筒ディーゼルターボエンジン、1.5リットル直列3気筒ターボ+電気モーターのプラグインハイブリッドのラインアップがキャリオーバーされる見込みだ。

最高出力306psを発揮する『JCW(ジョンクーパーワークス)』は改良新型を発売したばかりのため、こちらのアップデートはまだのようだ。デビューは約1年後に、2021年モデルとしてワールドプレミアされると予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. インフィニティが「中型SUVクーペ」のコンセプト公開、モチーフに「竹林」と「歌舞伎」
  4. 街乗りでも効く! ペダルタッチをカチッと仕上げるフルード活用術~カスタムHOW TO~
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る