VWの新型オープンSUV『T-Rocカブリオレ』発表…ボディを全面刷新

VW T-Roc カブリオレ 
VW T-Roc カブリオレ 全 29 枚
VWのクロスオーバーSUV、『T-Roc』に設定される派生オープン『T-Rocカブリオレ』、及び『T-Rocカブリオレ R Line』が世界初公開された。

T-Rocは、2014年のジュネーブモーターショーでコンセプトモデルを公開、『ティグアン』の下に位置し、同ブランド第4のSUVモデルとして2017年から発売されている。また2019年3月のジュネーブモーターショーでは、最強モデル『T-Roc R』がワールドプレミアされたのも記憶に新しい。

特筆すべき点は、「T-Roc」のルーフを単に取り外したバージョンではなく、車両の構造と車体を大幅に変更した所だろう。アンダーボディ、サイドパネル、クロスメンバー、ドア、フロントガラスフレームに至るまで構造強化し、ホイールベースが37mm、全長が34mm延長されていることからもその進化が見てとれる。

ルーフは『ビートル』から継承されるクラシックなファブリックルーフを採用、9秒で自動開閉できるほか、走行中でも最大30.5km/hまで操作が可能だという。またルーフが収納されるため、トランクスペースが161Lへ縮小されているのは仕方ないだろう。

パワートレインは、最高出力113hpを発揮する1.0リットル直列3気筒ガソリンエンジン、及び最高出力148hpを発揮する1.5リットル直列4気筒ガソリンエンジンの2種をラインアップ。それぞれ7速DCTと組み合わされるほか、1.0リットルモデルには6速MTも用意されるという。

ワールドプレミアの場は、9月のフランクフルトモーターショーが予定されている。

VW次世代クロスオーバーオープン、『T-Rocカブリオレ』先行初公開!

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】いかにもプジョーな乗り味、室内は心地よい「異次元空間」…島崎七生人
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る