ホンダのティム・ガイザー、モトクロス世界選手権最高峰クラスでチャンピオン獲得

ティム・ガイザーとホンダ CRF450RW
ティム・ガイザーとホンダ CRF450RW全 2 枚

2019 FIMモトクロス世界選手権の最高峰クラスMXGP(450ccクラス)にて、チームHRCに所属するティム・ガイザーがシリーズチャンピオンを獲得した。

ガイザーは、ホンダのワークスマシン「CRF450RW」を駆り、8月18日にイタリアで開催された第15戦のレース1で5位でフィニッシュ。シーズンは3戦を残しているが、ランキング2位につける選手とのポイント差により、今シーズンのチャンピオンが決定した。カイザーはレース2も安定した速さを見せ2位でゴールした。

ガイザーは、スロベニア出身のライダーで、2015年にMX2(250ccクラス)の世界チャンピオンを獲得。翌2016年には、最高峰のMXGPにステップアップして、ルーキーイヤーでチャンピオン獲得を果たした。今回、ティム・ガイザー自身にとっては、MXGPで2回目のチャンピオン獲得となった。

●ティム・ガイザーのコメント

3度目のタイトル獲得ができて、素晴らしい気分だ。この2年間は厳しい戦いだったし、今季序盤も苦戦を強いられたので、それを乗り越えてチャンピオンに返り咲けたことは本当にうれしい。

今季は、CRF450RWと私自身を進化させていくため、全員で懸命に取り組み、成果を出せた。素晴らしいスタートが決まり、トラブルもなく、どんなコンディションでもマシンを快適に走らせることができた。ファンとチームメンバー、そして私を支えてくれたすべての皆さんに、本当に感謝している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る