アルパイン、米FCA社よりサプライヤー・オブ・ザ・イヤーを受賞

アルパインが米FCA社のサプライヤー・オブ・ザ・イヤーを受賞
アルパインが米FCA社のサプライヤー・オブ・ザ・イヤーを受賞全 1 枚

アルパインは9月3日、米FCA社より2018年度のサプライヤー・オブ・ザ・イヤーとして表彰されたと発表した。

同アワードは、FCA社のサプライヤー評価システムに基づき、2018年度の活動における品質・納品・コスト・保証に対する優れたパフォーマンスを評価するもの。今年度は革新的かつ高品質な製品とサービスを提供した北米のサプライヤー19社が選ばれた。

FCA社北米購買担当責任者であるScott Thiele氏は「今回認定したサプライヤーはいずれも、変革し続けるFCA社の未来を支えてくれた。彼らの貢献と努力を認めることができるのは大変名誉なことだ。なぜなら、彼らは私たちにとって最高の存在だからだ」と述べている。

米国現地法人Alpine Electronics of Americaの副社長兼OEMビジネスユニット担当のCameron Hosner氏は「FCA社からこのような賞をいただけたことをとても光栄に思う。これからもより優れた製品づくりを実現するために、緊密に協力し続けることを楽しみにしている」と述べた。

アルパインは、OEMから市販製品に至るまでシームレスカーライフソリューションを提供するとともに、旧アルプス電気とアルパインの統合シナジーを発揮させることで、FCA社ほか自動車メーカー各社へ新たな価値を提供し続ける。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 「スラントノーズ」のポルシェ911が現代風に蘇る…1000馬力の「プロジェクトF-26」発表
  4. クラッチ操作不要のホンダ「Eクラッチ」がレブルに搭載! SNSでは「運転マジ楽しい」「マジ助けられた」など高評価の声
  5. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る