SDカーナビ ストラーダ、7型スタンダードモデル4機種を発売へ 視認性向上など

パナソニック ストラーダ CN-RA06WD
パナソニック ストラーダ CN-RA06WD全 4 枚

パナソニックは、SDカーナビステーション「ストラーダ」スタンダードモデル4機種を11月上旬に発売する。

同シリーズは、リーズナブルなスタンダードモデルながら、VICS WIDE対応の渋滞回避機能、Bluetoothオーディオ、8倍速CD録音等、ユーザーニーズの高いナビ・AV機能が充実した7V型AV一体型カーナビだ。

新機種は、VICS WIDEの情報を基に渋滞を回避するスイテルート案内機能を搭載し、刻々と変わる道路状況に合わせて自動で最適なルートを再探索して案内。所要時間と距離の増減がひと目で分かる新旧ルートの比較機能を搭載し、希望のルートを選択できる。また、スマートフォンの音楽をワイヤレスでカーナビに接続して楽しめるBluetoothオーディオは、高音質再生が楽しめるAAC形式に対応した。

モニターは、従来比で輝度を1.3倍、コントラストを1.5倍に高め、視認性を向上させることで映像や地図を見やすくした。さらに交通事故防止対策のカラー舗装や、東京2020オリンピック・パラリンピックに向け変更された標識情報までリアルに反映させた新地図で、見やすく分かりやすく案内する。

このほか、前後2カメラドライブレコーダー(CA-DR03TD/別売)と連携し、安全・安心ドライブを支援。走行中やバック時にカーナビ画面で後方の映像を確認できるなど、あおり運転の不安にも対応する。

ラインアップはカー用品店向けの「CN-RA06WD」「CN-RA06D」、特定販路向けの「CN-RE06WD」「CN-RE06D」の4機種。末尾「WD」は200mmワイドコンソール対応機種となる。価格はいずれもオープン。
あおり運転に備えたドライブレコーダーに不具合!? 記憶媒体のSDカードは過酷な環境で…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る