SDカーナビ ストラーダ、7型スタンダードモデル4機種を発売へ 視認性向上など

パナソニック ストラーダ CN-RA06WD
パナソニック ストラーダ CN-RA06WD全 4 枚

パナソニックは、SDカーナビステーション「ストラーダ」スタンダードモデル4機種を11月上旬に発売する。

同シリーズは、リーズナブルなスタンダードモデルながら、VICS WIDE対応の渋滞回避機能、Bluetoothオーディオ、8倍速CD録音等、ユーザーニーズの高いナビ・AV機能が充実した7V型AV一体型カーナビだ。

新機種は、VICS WIDEの情報を基に渋滞を回避するスイテルート案内機能を搭載し、刻々と変わる道路状況に合わせて自動で最適なルートを再探索して案内。所要時間と距離の増減がひと目で分かる新旧ルートの比較機能を搭載し、希望のルートを選択できる。また、スマートフォンの音楽をワイヤレスでカーナビに接続して楽しめるBluetoothオーディオは、高音質再生が楽しめるAAC形式に対応した。

モニターは、従来比で輝度を1.3倍、コントラストを1.5倍に高め、視認性を向上させることで映像や地図を見やすくした。さらに交通事故防止対策のカラー舗装や、東京2020オリンピック・パラリンピックに向け変更された標識情報までリアルに反映させた新地図で、見やすく分かりやすく案内する。

このほか、前後2カメラドライブレコーダー(CA-DR03TD/別売)と連携し、安全・安心ドライブを支援。走行中やバック時にカーナビ画面で後方の映像を確認できるなど、あおり運転の不安にも対応する。

ラインアップはカー用品店向けの「CN-RA06WD」「CN-RA06D」、特定販路向けの「CN-RE06WD」「CN-RE06D」の4機種。末尾「WD」は200mmワイドコンソール対応機種となる。価格はいずれもオープン。
あおり運転に備えたドライブレコーダーに不具合!? 記憶媒体のSDカードは過酷な環境で…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
  4. 台風や秋雨対策に、大型サイドミラー対応の超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」発売
  5. 極限の軽量ホイール革命!レイズ ボルクレーシング『CE28N-plus SL』が示す究極の走行性能PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る