房総の鉄道、ほとんどが再開の目途立たず…総武本線東千葉駅では屋根が倒壊 台風15号

総武本線東千葉駅(2016年11月)。今回の台風15号の影響で屋根が倒壊した。
総武本線東千葉駅(2016年11月)。今回の台風15号の影響で屋根が倒壊した。全 5 枚

9月8日深夜から9日未明にかけて首都圏を襲った台風15号に伴ない、JR東日本エリアで運行再開の目途が立たない路線が相次いでいる。

JR東日本では9月8日の段階で、朝8時までの運行を見合わせると発表していたが、山手線品川~大崎間では倒木が発生するなど、想定外の被害が再開の遅れに輪をかけていた。

都心の主要路線では午前中から午後の早い段階にかけて順次再開しているが、千葉市中央区で最大瞬間風速57.5mを記録し、倒壊したゴルフ練習場の支柱が住宅を直撃する事故が発生している千葉県内では、14時35分時点で次の区間で再開の目途が立っていない。

・総武本線 佐倉~銚子
・内房線 姉ヶ崎~安房鴨川
・鹿島線(香取~鹿島サッカースタジアム)全線
・久留里線(木更津~上総亀山)全線
・外房線(蘇我~勝浦~安房鴨川)全線
・東金線(大網~成東)全線
・成田線(我孫子~成田~松岸・成田空港)全線

JR線以外の千葉県内の鉄道では、新京成電鉄(新津田沼~京成津田沼)、小湊鐵道(五井~上総中野)、いすみ鉄道(大原~上総中野)、銚子電気鉄道(銚子~外川)が運行を見合わせている。また、京成電鉄(京成)は、14時時点で京成上野~京成津田沼間、押上~京成高砂間、京成高砂~京成金町間、京成津田沼~千葉中央~ちはら台間以外で再開の目途が立っていない。

千葉県以外では横須賀線逗子~久里浜間、京浜急行電鉄(京急)泉岳寺~品川間で再開の目途が立っていない。

また、16時以降に再開する区間としては、根岸線磯子~大船間、伊東線(熱海~伊東)全線、中央・総武緩行線幕張~千葉間、総武快速線津田沼~千葉間、内房線蘇我~姉ヶ崎間、総武本線千葉~佐倉間、上野東京ライン全線、湘南新宿ライン全線が挙げられている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
  5. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る