ホンダ N-BOX、安全運転支援システムの性能向上 快適装備も充実

ホンダ N-BOX・N-BOXカスタム
ホンダ N-BOX・N-BOXカスタム全 4 枚

ホンダは、軽乗用車『N-BOX』を一部改良、安全運転支援システムの性能を向上させ、10月4日より販売を開始した。

今回のモデルチェンジでは、全車標準装備としている安全運転支援システム「ホンダ センシング」の衝突軽減ブレーキ(CMBS)を横断自転車に対応。また、街灯のない夜間の歩行者検知も進化させた。リアワイドカメラは従来の30万画素から100万画素に画素数を向上。より明確な後方確認が可能となり、安心感を高めている。

また、従来4WD車のみに採用していた「運転席&助手席シートヒーター」、ターボ車のみに採用していた「左右独立式リアセンターアームレスト」を標準装備とし、快適機能を充実。『N-BOXカスタム』(G・Lターボ ホンダセンシング、G・EXターボ ホンダセンシング)には新たに本革巻セレクトノブを採用し、上質感を際立たせている。

価格はN-BOXが141万1300円から192万6100円。N-BOXカスタムは174万6800円から212万9600円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る