クラリオンの自動遠隔出庫システム、2019年度グッドデザイン賞を受賞

自動遠隔出庫(長距離呼び寄せ)システム「Long Range Summon」
自動遠隔出庫(長距離呼び寄せ)システム「Long Range Summon」全 1 枚

クラリオンの自動遠隔出庫(長距離呼び寄せ)システム「ロングレンジサモン」が10月2日、「2019年度グッドデザイン賞」を受賞した。

ロングレンジサモンは、センサーフュージョン技術やコネクテッド技術、位置情報制御技術により、長距離の自動遠隔出庫を実現するシステム。往路をドライバーが運転することでその経路を記憶し、復路は歩行者などの周辺状況にも対応しながら自律運転を行う。

商業施設などの駐車場にて、店舗の出入口などからスマートフォンで車両を呼び出すことが可能。帰宅時にドライバーは車両まで戻ることなく、出入口など人目に付く場所で乗車できるため、ドライバーの利便性向上だけでなく、近年増加している駐車場内で発生する犯罪を未然に防ぐことにも寄与する。クラリオンでは、限定したエリアにおける低速自動運転を実現するシステムとして開発を進めている。

今回の受賞では、完全な自律をめざさないことで、高額なセンサーやインフラ側の対応も必要とせず、導入のハードルを下げている点を高く評価された。

グッドデザイン賞は、国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれている。

なお、今回受賞したロングレンジサモンは受賞展に加え、10月25日まで東京ミッドタウン・デザインハブで開催される「私の選んだ一品 - 2019年度グッドデザイン賞審査委員セレクション」にも展示される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る