『ACG 2019 FINAL in 関西』シーズンのファイナルラウンド開催 10月20日

10月20日(日)大阪府の舞洲スポーツアイランドで、2019シーズンのファイナルラウンド『ACG2019 FINAL in 関西』開催!
10月20日(日)大阪府の舞洲スポーツアイランドで、2019シーズンのファイナルラウンド『ACG2019 FINAL in 関西』開催!全 3 枚

今年も全国各地で開催されたカーオーディオ総合イベント「ACG(オーディオカーギャラリー)」2019シーズンのファイナルラウンドとなる『ACG2019 FINAL in 関西』が、いよいよ10月20日(日)、大阪府の舞洲スポーツアイランドで開催される。

2019シーズンも、7.28に宮城県のスポーツランドSUGO Mパークで開催した東北大会を皮切りに、9.1 中国九州大会(山口県)、10.6 中部大会(静岡県)と、これまでに3ラウンドが開催された。そして、今シーズンのラストを飾るACG通算114回大会となる『ACG2019 FINAL in 関西』では、アジア10ヵ国にて開催される国際イベント「EMMA Asia Finals 2019」も同時開催される。参加国は、韓国(ラウンド1)、ロシア(ラウンド2)、日本(ラウンド3)、マレーシア(ラウンド4)、タイ(ラウンド5)、インドネシア(ラウンド6)、シンガポール(ラウンド7)、中国(ラウンド8)、フィリピン(ラウンド9)、台湾(ファイナル)の10ヵ国。今年のコンペティションでは海外7つの地域のベストジャッジが登場し、EMMAアジアチャンピオンシップはトロフィーを獲得する最も名誉あるイベントの1つとなっている。

ACGオーディオカスタム、サウンドファナティクス、ハイパワーハイファイ、EMMAサウンドコンペティションなど、様々なクラスにエントリーしている100台超のオーディオカーが、舞洲スポーツアイランドに集結。

イベント会場には、メーカーデモカーの展示や関西・中国・中部エリアのプロショップが多数出展しているので、デモカーの試聴体験もできる。ACG本部ブースでは、新商品展示コーナーをはじめ、イベント限定&カーオーディオブランドグッズの販売もある。2019年Rockfordイメージガールの杉本夏陽ちゃんと2ショット撮影ができるACGインスタボード、ステージイベントなどなど、誰もが楽しめるアトラクションも充実、誰もが1日楽しめる内容となっている。

ギャラリー参加大歓迎!一般入場料無料(来場者駐車場は1000円/1台1日)、カーオーディオやサウンドコンペに興味がある人は気軽に参加してみよう。

【ACG2019 FINAL in 関西:開催概要】
◎開催日:10月20日(日曜日)
◎開催時間:9:00~15:30(予定)
◎開催場所:舞洲スポーツアイランド
(大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目1)
◎一般入場料:無料
◎一般駐車場:1,000円(1台/1日)

《ACG公式ウェブサイト》
https://acg.ne.jp/

《ACG公式Facebook》
https://www.facebook.com/AudioCarGallery/

10月20日(日)大阪府の舞洲スポーツアイランドで、2019シーズンのファイナルラウンド『ACG2019 FINAL in 関西』開催!

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る