先進技術を体感できる「ニッサンパビリオン」、2020年夏に期間限定でオープン

ニッサン パビリオン
ニッサン パビリオン全 2 枚

日産自動車は10月23日、2020年初夏に「ニッサンパビリオン」を期間限定で、グローバル本社近隣のみなとみらい21中央地区60・61街区の一部にオープンすると発表した。

ニッサン パビリオンは、日産の革新的な商品や技術の展示を中心に、同社が描くモビリティの未来もインタラクティブに体感できる施設。国内向けだけでなく、2020年に向けて増加が見込まれる訪日外国人も楽しめるコンテンツを用意するほか、新型車をグローバルに発表する場としても活用していく。

ニッサンパビリオンの敷地面積は約1万平方メートルで、横浜市との連携協定の一環として夏季4か月間開設し、横浜にさらなる賑わいを創出していく。最先端の運転支援技術「プロパイロット」や「見えないものを可視化する」将来技術「Invisible-to-Visible (I2V)」のほか、「電気」を軸にEVのある暮らし・社会をより豊かにするためのソリューション「ニッサンエナジー」など幅広い日産の先進技術を展示する予定だ。

2020年夏は、常設のブランド発信拠点「日産グローバル本社ギャラリー」(横浜)と「ニッサンクロッシング」(東京・銀座)に加え、新たにニッサンパビリオンがオープン。「ニッサンインテリジェントモビリティ」の魅力をより多くの人々に体験してもらう。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る