Carstay、NTT東日本保有スペースを車中泊スポットとして提供開始

NTT今市ビル
NTT今市ビル全 4 枚

Carstay、NTT東日本、NTTル・パルクの3社は、10月29日よりNTT東日本通信ビルの駐車スペースを車中泊スポットとして提供開始した。

近年、訪日外国人含む観光客数の増加に伴い、観光地における宿泊施設不足が課題となっている。そんな中、従来のホテル泊や民泊に加え、車中泊による新たな旅行形態に流行の兆しが見えているが、道の駅等休憩施設にて宿泊による駐車場スペースの長時間占有等が社会問題となっている。

このような状況を受け、車中泊スポットとして駐車場や空き地を旅行者に貸し出すシェアリングサービスを展開するCarstayは、各地域に存在するNTTグループの保有駐車スペースを管理しているNTTル・パルクと連携。NTT東日本の保有駐車スペースを車中泊スポットとして提供開始する。

今回、第1弾として開設した車中泊スポットは、NTT東日本が保有する栃木県日光市のNTT今市ビルとNTT川治電話交換センターの駐車場。NTT今市ビルには4台、NTT川治電話交換センターの駐車場には2台の車中泊スポットを整備し、10月29日より車中泊スポットの検索・予約・決済サイト「Carstay」上から利活用できるようになった。

今後3社は、日光市を皮切りに、順次他エリアへも車中泊スポットの拡大を検討。あわせて、利用者の意向を踏まえた車中泊スポット環境の充実、高品質化による利用者満足度の向上に加え、地域の観光資源や周辺エリアと連携した新たな旅行体験や観光回遊の提供による地域活性化への貢献を目指し、車中泊ユーザの観光動線データ等の収集・分析を行っていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る