トーヨータイヤ、バハ1000参戦の7選手をサポート 世界有数のオフロードレース

昨年のSCORE BAJA1000参戦の様子
昨年のSCORE BAJA1000参戦の様子全 1 枚

トーヨータイヤは、米国およびメキシコ販売子会社とともに、11月19日から24日の6日間、メキシコ・バハカリフォルニア州で開催される第52回「バハ1000」に参戦する7選手をサポート。ピックアップ/SUV用オフロードタイヤ「オープンカントリー」シリーズを供給する。

バハ1000は、毎年11月に開催される世界有数の過酷なオフロードレースのひとつ。メキシコのバハ・カリフォルニア半島の都市、エンセナーダを出発した参加車両は、全行程800マイル(約1290km)を昼夜を問わず走り抜け、半島を一回りして戻る。岩場の多い山岳地帯や起伏に富んだ砂漠地帯を制限時間内に走破するためには、ドライバーの高度なテクニックのみならず、悪路走破性と耐久性に優れた、信頼性の高いオフロードタイヤが不可欠だ。

トーヨータイヤは、北米市場で高く評価されている本格的オフロード向けピックアップトラック/SUV用タイヤ「オープンカントリー」をレース用にチューンアップした、「オープンカントリー M/T-R」「オープンカントリー R/T-R」を供給。オフロードレースで蓄積した技術的経験をフィードバックし、開発を重ねた「オープンカントリー」シリーズは、トラクション性能やブレーキ性能、悪路走破性を向上したトレッドと、耐外傷性の高いタフネス構造を備えている。

今回のバハ1000では、第1戦「SCORE San Felipe 250」、第2戦「SCORE BAJA 500」で連勝し、現在総合2位のアンディ・マクミラン選手をはじめ、ブライス・メンジス選手、ロビー・ゴードン選手、BJ・バルドウィン選手、タボ・ヴィルドソラ選手、ルイス・ハビエル・ペラーヨ選手、サンティエゴ・クレール選手など、サポート契約を結んでいる選手の参戦車両に「オープンカントリー M/T-R」「オープンカントリー R/T-R」を供給し、SCORE BAJAシリーズ最終戦となる今大会で、総合優勝をめざす。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る