トーヨータイヤ、バハ1000参戦の7選手をサポート 世界有数のオフロードレース

昨年のSCORE BAJA1000参戦の様子
昨年のSCORE BAJA1000参戦の様子全 1 枚

トーヨータイヤは、米国およびメキシコ販売子会社とともに、11月19日から24日の6日間、メキシコ・バハカリフォルニア州で開催される第52回「バハ1000」に参戦する7選手をサポート。ピックアップ/SUV用オフロードタイヤ「オープンカントリー」シリーズを供給する。

バハ1000は、毎年11月に開催される世界有数の過酷なオフロードレースのひとつ。メキシコのバハ・カリフォルニア半島の都市、エンセナーダを出発した参加車両は、全行程800マイル(約1290km)を昼夜を問わず走り抜け、半島を一回りして戻る。岩場の多い山岳地帯や起伏に富んだ砂漠地帯を制限時間内に走破するためには、ドライバーの高度なテクニックのみならず、悪路走破性と耐久性に優れた、信頼性の高いオフロードタイヤが不可欠だ。

トーヨータイヤは、北米市場で高く評価されている本格的オフロード向けピックアップトラック/SUV用タイヤ「オープンカントリー」をレース用にチューンアップした、「オープンカントリー M/T-R」「オープンカントリー R/T-R」を供給。オフロードレースで蓄積した技術的経験をフィードバックし、開発を重ねた「オープンカントリー」シリーズは、トラクション性能やブレーキ性能、悪路走破性を向上したトレッドと、耐外傷性の高いタフネス構造を備えている。

今回のバハ1000では、第1戦「SCORE San Felipe 250」、第2戦「SCORE BAJA 500」で連勝し、現在総合2位のアンディ・マクミラン選手をはじめ、ブライス・メンジス選手、ロビー・ゴードン選手、BJ・バルドウィン選手、タボ・ヴィルドソラ選手、ルイス・ハビエル・ペラーヨ選手、サンティエゴ・クレール選手など、サポート契約を結んでいる選手の参戦車両に「オープンカントリー M/T-R」「オープンカントリー R/T-R」を供給し、SCORE BAJAシリーズ最終戦となる今大会で、総合優勝をめざす。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  5. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る