200EXをモチーフにした、ゴーストの集大成…ロールスロイス ゴースト ゼニスコレクション日本初公開

ロールスロイス・ゴースト・ゼニスコレクション
ロールスロイス・ゴースト・ゼニスコレクション全 20 枚

ロールスロイスの正規輸入ディーラー、コーンズ・モータースは13日、東京のホテルにて、ロールス・ロイスの最新ラインナップを展示するホテルショーを開催。そこで、特別限定車、『ゴースト・ゼニスコレクション』をお披露目した。

いよいよラスト

「“ゼニス”とは集大成の意味」と話すのは、ロールス・ロイス・モーター・カーズアジア太平洋北部地域広報マネージャーのローズマリー・ミッチェルさん。先代『ファントム』の終焉を飾る限定車として登場したときに初めて使われたネーミングで、現行ゴーストもいよいよ生産が終了し次期モデルに変わることを示唆。そこから集大成、ゼニスと名付けられたのだ。

ゴースト・ゼニスコレクションは、今回展示されたホワイトベース以外に紺と黒ベースのものがある。コーンズ・モータースの土田裕之さんは、「日本市場でニーズがあるのは白っぽい色なので、このカラーを選択した」とのこと。

ゴースト・ゼニスコレクションは世界限定50台で日本にはこの1台のみである。白ベースに“シルバーサタン”と呼ばれるシルバーが塗られたこのツートーンは、2009年のジュネーブショーに展示されたゴーストのコンセプトモデル『200EX』をモチーフとされ、また、インテリアのセンターコンソールの蓋に描かれた模様は「200EXの設計図の一部をプリントしたもの」で、ゴーストゼニスコレクション専用プレートも設けられている。ロールスロイス・ゴースト・ゼニスコレクションロールスロイス・ゴースト・ゼニスコレクション

オレンジがポイント

インテリアではドアトリム上部にあるウッドがホワイトウッドに変更されたほか、内ポケットにLEDの光る素材を用いてグラデーションがつけられた。またエクステリアに合わせてインテリアにもオレンジのステッチが使われ、備え付けの傘にもそのモチーフが取り入れられた。

インパネセンターに配されたアナログ時計はビスポーククロックと呼ばれ、「お客様の要望で文字盤が変えられるのでそこにゼニスというネーミングを入れている」と土田さん。

リア周りでもセンターコンソール部分のレザーにキルティング風の模様が施されており、これもゼニスコレクションの特徴の一つとなっている。

コーンズ・モータースでは、この日本唯一のゴースト・ゼニスコレクションの価格をオプション込みで4,844万円で販売するという。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る