即位パレードの センチュリー オープンカーを一般公開 1月1-3日

迎賓館赤坂離宮
迎賓館赤坂離宮全 2 枚

 内閣府は2020年1月1日から3日まで、迎賓館赤坂離宮庭園無料一般公開を実施する。パレードで使用されたオープンカーの展示や、鏡開きを行う。申込不要で誰でも参観可能。公開時間は各日午前10時から午後5時。

【画像全2枚】

 迎賓館赤坂離宮庭園無料一般公開は、天皇陛下の御即位に伴う慶祝行事として実施。事前予約なしで誰でも庭園(前庭および主庭)を無料で参観することができる。

 本館正面にはパレードで使用されたオープンカーを展示。前庭では各日午前11時に鏡開きを行い、午後3時まで振る舞い酒を実施予定(なくなり次第終了)。なお、期間中は本館および和風別館の公開は行わない。

 公開時間は各日午前10時から午後5時。受付は午後4時30分まで。参観者は西門から入場すること。国公賓などの接遇その他迎賓館の運営上の都合により中止となる場合があるため、事前にWebサイトなどで確認すること。

 入場時に金属探知器による身体検査および手荷物検査を実施する。写真撮影は可能だが、業務用大型カメラおよび三脚・脚立の持ち込みはできない。

迎賓館赤坂離宮庭園無料一般公開
日時:2020年1月1日(水)~3日(金)10:00~17:00(16:30まで受付)
会場:迎賓館赤坂離宮庭園(東京都港区元赤坂2-1-1)
参観料:無料
申込:不要

内閣府、迎賓館赤坂離宮庭園を無料一般公開1/1-3

《桑田あや》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  2. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 初心者必見! ブレーキ強化で失敗しないための「キャリパー比較」入門~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る