業界人が語るマツダ車の魅力…すべてのマツダオーナーに

マツダMX-30(東京モーターショー2019)
マツダMX-30(東京モーターショー2019)全 4 枚
『MAZDA MAGAZINE』Vol. 01
発行:三栄
定価:1300円 (本体価格1182円+税)
ISBN:4910153761290

「マツダを愛するすべてのオーナーに」と銘打って、三栄からマツダのワンメイクマガジン、その名も『MAZDA MAGAZINE』が発刊された。巻頭辞で真鍋裕行編集長は「オーナーとメーカー、販売店、アフターメーカーなどを繋ぐ媒体=パイプ役となる」ことが使命、と述べる。

巻頭特集は東京モーターショー2019で発表された、マツダ初の量産電気自動車『MX-30』、メイン特集は「MAZDA3の個性」。「MAZDA3 TCR」の解説はファンにはうれしい内容かも。後半の「業界人が本音で語るマツダ車の魅力」には真鍋編集長をはじめ、媒体編集者やライターが登場する。SUV率が高い。

『MAZDA MAGAZINE』Vol. 01気になる見出し……●東京モーターショー2019で量産電気自動車「MX-30」を世界初公開●e-TPV(技術試作車)海外試乗●CX-30国内行動走行一番乗り●MAZDA3の個性●SKYACTIV-Xインプレッション●MAZDA3 TCRワールドプレミア●業界人が本音で語るマツダ車の魅力
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る