ユピテル、LTE通信型ドラレコ発売へ クラウド車両管理サービスと連携

ユピテル BU-SV750LTE
ユピテル BU-SV750LTE全 2 枚

ユピテルは、情報通信サービスのスマートドライブと連携し、法人向けLTE通信型ドライブレコーダー「BU-SV750LTE」を2020年2月より発売する。

新製品は幅87mm×直径50mmの円柱型でLTEモジュールを内蔵。超広角レンズで前後左右車内の状況をSDカードに記録しできるほか、スマートドライブが提供するクラウド車両管理サービス「SmartDrive Fleet」上で記録したヒヤリハット映像をリアルタイムに見ることができる。ヒヤリハット映像は、急ブレーキや急加速などの危険運転時に前後20秒を記録。リアルタイムにSmartDrive Fleet上で地図を見ながら再生できる。

今回両社は、まず車両管理領域にて連携を開始するが、今後は動画解析ビジネスへの応用も視野に入れて事業展開していく計画だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  2. レクサスの自然吸気V8エンジン搭載『IS 500』、最終章「アルティメット エディション」北米で発表
  3. ホンダWR-Vリコール…シート素材が保安基準に適合しないおそれ
  4. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  5. フィアット『グランデ・パンダ』にハイブリッド登場、欧州ベース価格は310万円下回る
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る