カワサキ Z900、2020年モデル発売へ Zシリーズ初のインテグレーテッドライディングモード搭載

カワサキ Z900(2020年モデル)
カワサキ Z900(2020年モデル)全 12 枚

カワサキモータースジャパンは、スーパーネイキッド『Z900』の2020年モデルを2020年1月15日より発売する。

【画像全12枚】

Z900は「エキサイティング&イージー」をコンセプトに、低回転域で豊かなトルクとスムーズに吹け上がる力強いエンジン性能、高いハンドリング性能を実現。ベテランから初めて大型モデルへステップアップを考えているライダーまで、幅広い層が楽しめるモデルだ。

2020年モデルでは、国内Zシリーズでは初めて、KTRC(カワサキ・トラクションコントロール・システム)と、パワーモードの選択を組み合わせたインテグレーテッドライディングモードを搭載。トラクションコントロールと出力特性をライディング条件に合わせて簡単に設定できるようになった。

このほか、スマートフォン接続機能をはじめ、ヘッドライトやポジションランプなど全ライトにLEDライトを、またインストゥルメントパネルにはTFTカラー液晶スクリーンなどの先進装備を搭載している。

環境面では、間もなく導入される欧州での排出ガス規制「ユーロ5」を考慮し、排出ガスシステム内の触媒容量の増加とレイアウトを見直すことで、よりクリーンな排出ガスを実現している。

外観も、Zシリーズの特長である「Sugomi」デザインが持つ要素はそのままに、数多くのボディパーツをコンパクト化するなど、よりシャープに見せる数多くのアップデートを加え、デザインを進化させている。

ボディカラーはメタリックグラフイァトグレー×メタリックスパークブラックとメタリックスパークブラック×メタリックフラットスパークブラックの2色を設定。価格は104万5000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、2025年度グッドデザイン賞に…『デリカミニ』と『デリカ』も部門賞
  3. 「カッコよすぎ!」改良版レクサス『IS』お披露目にSNS興奮!「セダンを出し続けてくれて感謝」の声も
  4. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  5. 市場価格4億円?! あのスーパーカーがホットウィールに!映画『ワイルド・スピード』の劇中車を“リバースカラー”にしたリミックスも登場PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る