BMW 5シリーズ 改良新型、Mスポーツパッケージを目撃…テールライトが光った

BMW 5シリーズ 改良新型 Mスポーツパッケージ(スクープ写真)
BMW 5シリーズ 改良新型 Mスポーツパッケージ(スクープ写真)全 10 枚

BMWの主力モデル『5シリーズ』のLCI(Life Cycle Impulse=改良モデル)プロトタイプを、これまででもっとも軽いカモフラージュ姿でカメラが捉えた。

ドイツ市街地で信号待ちの姿を捉えた車両は、先日捉えたツーリングと同様にフロントマスクがほぼ露出している。若干ワイド化されたキドニーグリル、アウディ『TT』風LEDデイタイムランニングライトが見てとれる。

大型のハニカムメッシュのエアインテーク、リップスポイラー、顕著なトランクリッドスポイラーなどを装備しており、「Mスポーツパッケージ」の可能性が高いようだ。おそらく、フロントフェンダー後部にある黒いテープの下には、「M」バッジがあるはずだ。またテールライトの一部も露出、初めて光りが放たれている。

キャビン内では、デジタルインストルメントクラスタとインフォテインメントシステムを最新のソフトウエアでアップデートする可能性が高く、インフォテインメントシステムは大型化される見込みだ。そのほかステアリングホイールが新デザインに、トリム類の見直しも行われるだろう。

パワートレインの目玉は、『7シリーズ』に新たに設定されたPHEV、『745e』のシステム流用だ。745eは往来の2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジン+電気モーターではなく、3.0リットル直列6気筒ガソリンターボエンジンを軸にした新たなPHEVシステムへ進化している。システム合計の最高出力は389psだが、新たに加わる「545e xDrive」ではデチューンされ、最高出力375ps、EV走行は25kmと予想される。

5シリーズLCIの登場は2020年後半となるだろう。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る