電動スライディングトップを継承、ポルシェ 911タルガ 新型プロトが豪雪に出現

ポルシェ 911タルガ 新型プロトタイプ(スクープ写真)
ポルシェ 911タルガ 新型プロトタイプ(スクープ写真)全 15 枚

ポルシェが開発中の『911タルガ』新型プロトタイプを、豪雪のフィンランドでカメラが捉えた。

タルガは1966年、ポルシェ911に初めて設定された派生モデルだ。初期モデルはソフトトップだったが、1968年に固定式リアウィンドウがオプション設定され、その後標準装備となっている。デタッチャブル式ルーフを特徴とし、取り外し時には太くレトロなタルガバーが存在感を醸し出す。

992世代では、991世代から継承するエレクトリック・スライディングトップ(電動でルーフを車体後部へ格納)を装備している可能性が高い。これは後部ガラスの天蓋が上がり、ルーフのためのスペースを確保、数秒で再び閉じるシステムで、タルガファミリーすべてのラインアップに採用されるだろう。

豪雪で捉えた開発車両は、先日のプロトタイプと比べるとブレーキキャリパーが黄色から赤へ変更されているほか、新たにクワッドエキゾーストシステムが装備されている。タルガ ターボのテストミュールの可能性もあるが、高性能『911タルガ4 GTS』の可能性が高い。

ベースモデルのパワートレインは、3.0リットル水平対向6気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高出力は現行モデルの370psから380psへ向上。『911タルガ4S』では最高出力が420psから450psへアップすると見られる。そして911タルガ4 GTSでは、最高出力450psから470psへブーストアップされ、0-100km/h加速は過去最速の3.5秒と予想される。

また噂される最強のタルガ ターボが登場すれば、3.8リットル・フラット6ツインターボエンジンの進化系が搭載され、最高出力は640psが予想される。

この完成度からも発表は近いと思われるが、2020年後半と伝える海外メディアもあり、断定はできない。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る