ブリヂストンサイクル、回生充電機能を搭載した電動クロスバイク「TB1e」発売

ブリヂストンサイクル「TB1e」(T.Xマットグレー)
ブリヂストンサイクル「TB1e」(T.Xマットグレー)全 10 枚
ブリヂストンサイクルがクロスバイク型の電動アシスト自転車『TB1e』を発表。都内でメディア向けの試乗体験会が行われた。

TB1eは2017年よりブリヂストンサイクルが発売しているクロスバイク、TB1の電動モデル。大きな特徴はブリヂストンサイクル独自の電動ドライブユニットにより、両輪駆動(後ろ:人力、前:電動)を実現。また「走りながら自動充電」という回生充電機能により、1回の充電で最大130kmという航続距離を実現している。

その上、スポーツ感溢れるアルミ製のスポーツフレームが所有欲を満たしてくれる。Vブレーキやアヘッドステムなど、スポーツ自転車としての基本のスペックを満たした自転車だ。

また、通勤での使用を視野にいれたトータルパッケージにより、泥除けや鍵、オートライト、スタンドなどのパーツも標準装備され、購入した次の日から自転車通勤ができるパッケージングとなっている。

今回、筆者が実際に東京の明治神宮外苑を試乗してみたのだが、電動アシストと言いながらも違和感のない走行感でスポーティーな走りが楽しめた。また緩やかな登り坂では電動アシストにより、走りをサポートしてくれるため、坂が多い地域でも自転車通勤を諦めることなく、続けられそうだ。

TB1eはE.X ブラック、T.X マットグレー、M.X オーシャンブルー、T.X ネオンライムの4カラーをラインアップ。価格は129,800円(税抜)。2020年2月より全国のブリヂストンサイクル販売店より発売される。

《釜田康佑》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る