akippa、最大1万人に「ケガ安心保険」を無償提供 LINEほけん新サービスを活用

個人におけるシェアリングエコノミーを利用する上での課題
個人におけるシェアリングエコノミーを利用する上での課題全 2 枚

駐車場予約アプリを運営するakippaは12月18日、「LINEほけん」の新サービス「REWARDほけん」の第1弾利用企業となり、「ケガ安心保険」を最大1万人に無償提供すると発表した。

REWARDほけんは、アプリ上で損害保険に加入できるLINEほけんにて、12月18日から提供される新サービスだ。企業が自社のユーザーに対して1日分の保険をおくることができ、INEほけんにユーザー登録していれば最短60秒で保険に加入可能。また、WEB経由の簡便な保険金請求とLINE Payによるスムーズな保険金受取により、保険金請求手続きがスマホで完結する。

近年、シェアリングエコノミーの認知度、利用率はともに高まっているが、利用者、提供者ともに「事故やトラブル時の対応が不安」という声も多い。そのため、遊休資産を持っていてもスペースの貸し出しをためらう駐車場オーナーも多数いる。akippaでは、帰省や旅行など普段車を運転しないドライバーが増える年末年始に向け、安心して駐車場を利用できる方法の検討を進めてきた。

今回、akippaは、REWARDほけんを活用して、駐車場内での事故やおでかけ先でのけがを補償する「ケガ安心保険」を最大1万人に無償提供。車でのおでかけの際などに使える1日分の保険を提供することで、ユーザーのおでかけ時やシェアリングサービスを利用する際の不安を取り除く。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る